![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/powerpoint-print-title-1024x576.png)
PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える
図形や文字を加工できるPowerPoint
PowerPointは、プレゼン資料作成ソフトとして広く知られていますが、実はそれだけに留まりません。チラシやビジネス文書など、幅広い用途に活用できる多機能な欲張りなソフトです。
多くの人が、PowerPointを使った作業で図形や文字の加工したい場合があると思います。図形や文字の加工する際には、一般的にはAdobe IllustratorやInkscapeなどの専門的なドローソフトを利用し、それをPowerPointに組み込むという方が多いと思います。
しかし、実はPowerPoint自体にも、図形や文字の加工する機能が準備されています。これを使えば、簡単に図形や文字の加工を行うことができるのです。
実はPowerPointは、分類的にはAdobe IllustratorやInkscapeなどと同じくドローソフトです。
Adobe IllustratorやInkscapeのような高度な加工は無理はありますが、ちょっとした図形や文字の加工であればPowerPointでできるのです。
つまりちょっとした図形や文字の加工を行うのに、Adobe IllustratorやInkscapeなどのドローソフトを使用しないで、一つのソフトで完結させることで、作業効率を向上させることができるのです。
PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える
PowerPointを使ってプレゼンテーション資料やチラシ、ポスターなどを作成する際、多くの画像を使用することがよくあります。
画像は視覚的なインパクトを与え、情報をより効果的に伝えるために欠かせない要素だからです。
しかし、使用する画像のサイズを一つ一つ手作業で同じ大きさにして揃えるのは、非常に手間がかかる作業です。
たくさんの画像を扱う場合となると、この作業に行うと多くの時間を費やしてしまい、非常に非効率です。
実は、PowerPointには画像を簡単に同じ大きさに揃える便利な機能が備わっています。
この機能を活用すれば、画像の大きさを統一して整理する作業が驚くほどスムーズに行うことが出来ます。
今回のブログ記事では、この便利な機能を使って多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法をご紹介します。
説明には以下のスライドを使用します。
![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/001-2.png)
今回使用した画像は、私が描いたフリーイラストです。誰でもダウンロード出来ます。興味がある方は、以下のサイトで来て下さい。
無料イラスト・nabesangさんのイラスト![](http://image.moshimo.com/af-img/2262/000000036328.png)
![](http://image.moshimo.com/af-img/1762/000000038398.png)
PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法
①画像を全て選択する
マウスで全ての画像を囲むか、Ctrlキー+Aを押して、全ての画像を選択します。
![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/002-2.png)
②図のレイアウトから、自動配置の表題付き画像リストを選択する
図の形式タブをクリックし、自動配置の表題付き画像リストを選択します。
![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/003-2.png)
③グループ解除を二回行う
右クリックして、グループ解除を二回行います。
![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/004-2.png)
![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/005-2.png)
④青いボックスを全て削除する
青いボックスをすべて選択し、Deleteキーを押して削除します。
![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/006-2.png)
![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/007-2.png)
⑤トリミングされている画像を元に戻す
今の状態だと、全ての画像にトリミングされています。
それを元に戻します。
画像を選択します。
![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/008-2.png)
図形の形式タブをクリックし、トリミングをクリックします。
![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/009-2.png)
黒い枠を元のサイズまでドラッグします。
![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/010-2.png)
![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/011-1.png)
同じ作業を、全ての画像に行います。
以下がトリミングされた状態を元に戻りた全画像です。
![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/012.png)
⑥画像を全て選択する
マウスで全ての画像を囲むか、Ctrlキー+Aを押して、全ての画像を選択します。
![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/013.png)
⑦グループ化する
右クリックして、グループ化を選択します。
![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/014.png)
⑧グループ化した画像をスライドのサイズに合わせる
グループ化した画像をShiftキーを押しながらドラッグし、スライドのサイズに合わせます。
![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/015.png)
これで画像を簡単に同じ大きさにして揃えることが出来ます。
![PowerPointで多くの画像を簡単に同じ大きさにして揃える方法](https://nabesang.com/wp-content/uploads/2024/09/016-1024x578.png)
![](http://image.moshimo.com/af-img/2262/000000036328.png)
![](http://image.moshimo.com/af-img/1762/000000038398.png)