CanvaはWebブラウザでデザインが行えるグラフィックツールですが、保存はローカルではなくクラウドに行われます。
そのため、Microsoft Officeに代表されるローカルアプリでは編集が通常は出来ません。
しかし、ある方法を使うとCanvaで作ったデータを、ローカルアプリではあるMicrosoft Officeに代表されるオフィススイート(オフィスソフト)で編集可能のデータにすることが出来ます。
今回のブログ記事では、Canvaで作ったデータを、Microsoft Officeに代表されるオフィススイート(オフィスソフト)で編集可能のデータにする方法をご紹介します。
Canvaで作ったデータをオフィススイート(オフィスソフト)で編集可能のデータにする
豊富なテンプレートが用意されていて、それをその場で編集することで簡単にレイアウト作品が作れてしまうのがWebブラウザで起動するオンラインツールがCanvaです。
会社で販売促進用のチラシとか作ってと頼まれるんだけど、デザインを習ったことないから、作るのに困っていたんだけど、Canvaを使うと、テンプレートから簡単に作れるから、よく使っているよ
Canvaですが、作ったデータは無料版、有料版ともにクラウドストレージに保存されます。
そのため、そのデータはCanvaでしか使用できません。
Canvaで作ったが、そのデータを他のソフトで編集を行いたい場合もいると思います。
例えば、自宅でCanvaでレイアウト作品を作ったが、会社内ではMicroOfficeなどのオフィススイートを使用しているため、データをそれで開けるデータで最終的に提出しなけれなならない場合などです。
私の会社はMicroOfficeを使っているから、そのデータで提出して欲しいってよく言われるよ
Canvaでは、デザイナーが使う専門的なソフトである、Adobe IllustratorやAdobe Photoshop、無料のInkscapeで編集可能であるPDF形式とSVG形式(有料版のCanva Proのみ)に書き出すことが出来ます。
最近のオフィススイートでは、そのPDF形式、SVGファイルを開いて編集することが可能にはなりました。
しかし、実際に開くとかなりレイアウトが崩れてしまい使い物になりません。
以下が具体例で、Microsoftのオフィスオンラインのワードで開いたPDFファイルですが、こんな感じになってしまいます。
私もそうなって困った経験があるよ。
Canvaで作ったデータを、オフィススイートで編集することが出来ないのか、となりそうですが、実はそうではありません。
今回ご紹介する方法で、Canvaのデータをオフィススイートで編集できるように出来ます。
今回のブログ記事では、その方法をご紹介します。
Canvaで作ったデータをオフィススイート(オフィスソフト)で編集可能のデータにする方法
Canvaで作ったデータをオフィススイートで編集可能のデータにするには、PPTX形式で書き出しを行います。
PPTX形式とはPowerPoint(パワーポイント)の保存形式です。
昔はPowerPointは、特定の人しか使用していないことからパソコンにプリインストールされていないことがほとんどでした。しかし、プレゼンテーションが重要視されるようになった現在では、PowerPointは重要なソフトの一つとなりました。その結果、MicrosoftのサブスクリプションのOffice365でワードやエクセルとともに使用できるようになり、多くの人が開ける形式になりました。
PPTX形式はパワーポイント以外のほとんどのプレゼンテーションソフト…アップルのプレゼンテーションソフトのKeynote、Googleが提供するオンラインやオフライン両方で使用できるプレゼンテーションソフトのGoogleスライド、フリーソフトでWindows、Mac、Linuxで使用できるオフィススイートのLibreOfficeのプレゼンテーションソフトのImpressなどでも開くことが出来る形式です。
プレゼンテーションソフトの特徴は、自由にテキストやイメージ、図形を配置できる点で、操作方法はCanvaに似ています。
プレゼンテーション資料だけでなく、チラシなどのレイアウトを作るのにも適しています。
そのためCanvaで作ったデータをオフィススイートのソフトで使うにはPPTX形式の保存するプレゼンテーションソフトにした方が、今後の作業もしやすくなります。
CanvaでPPTX形式にする方法は簡単です。
その方法をこれから書きたいと思います。
①画面の上部にある…をクリックする
画面の上部にある、チラシを印刷するの隣りにある…をクリックします。
②共有のすべて表示をクリックする
下にスクロールすると、共有という項目が現れます。
そこにすべて表示というアイコンがあるので、これをクリックします。
③Microsoft PowerPointをクリックする
下にスクロールすると、Microsoft PowerPointという項目が現れるんで、それをクリックします。
④ダウンロードする
ダウンロードをクリックします。
するとPPTX形式になったCanvaで作ったデータがパソコンに保存されます。
⑤プレゼンテーションソフトで編集する
PPTX形式になったCanvaで作ったデータをプレゼンテーションソフトで開いて編集します。
ここでは、誰もが無料でインストールをしないで使用できる3つのプレゼンテーションソフトを使って行います。
【オフィスオンライン PowerPoint】
1つ目は無料で使用できるMicrosoftのオフィスオンラインのPowerPointです。
※Microsoftのオフィスオンラインは、Microsoftのアカウトがあれば無料で使用できます。
以下が、MicrosoftのオフィスオンラインのPowerPointで開いたPPTX形式になったCanvaで作ったデータです。
レイアウト自体の狂いはありませんが、図形が真っ黒になっていたり、トリミングが出来ていなかったり、フォントが変化していたりしています。
図形の色は変更が出来ないので、新たに図形を作って配置し、画像のトリミングは無料版のオフィスオンラインのPowerPointでは出来ないのでそのままにしておき(用紙からはみ出ている部分は印刷はされません)、フォントは見栄えのするものにし、ひつようなら行間の変更します。
それで完成させたのが以下のものです。
【Googleスライド】
2つ目は無料で使用できるGoogleスライドです。
※Googleスライドは、Googleのアカウトがあれば無料で使用できます。
以下が、MicrosoftのGoogleスライドで開いたPPTX形式になったCanvaで作ったデータです。
このままだとOffice互換モードになっているため、Googleスライドの全機能が使用できません。
ファイルから、Googleスライドといて保存を選択します。
これでGoogleスライドの全機能で編集が可能になります。
図形の色は変更が出来ないので、新たに図形を作って配置し、画像のトリミングを行い、フォントは見栄えのするものにし、必要なら行間の変更します。
それで完成させたのが以下のものです。
【Keynote for iCloud】
3つ目は無料で使用できるKeynote for iCloudです。
※Keynote for iCloudは、Apple IDがあれば無料で使用できます。
以下が、MicrosoftのKeynote for iCloudで開いたPPTX形式になったCanvaで作ったデータです。
図形の色は変更が出来ないので、新たに図形を作って配置し、画像のトリミングを行い、フォントは見栄えのするものにし、ひつようなら行間の変更します。
それで完成させたのが以下のものです。
コメント